離乳食の基本は素材の味を生かした薄味です。

ごっくん期・もぐもぐ期
1

特に味付けをしなくても食材に含まれるうま味で十分です。

2

食材を茹でた時の茹で汁やだし汁などを使ってペースト状やとろみを
つけるだけで問題ありません。

かみかみ期
3

だし汁をベースにお塩ひとつまみ・しょうゆ数滴・みそ小さじ1/3などを
少しずつ使うようにします。

ぱくぱく期
4

マヨネーズ・ケチャップ・コンソメなども使えるようになりますが
塩分や油分が多いため少量にしましょう。

5

大人の料理から取り分けが出来るようになる時期ですが、
味付けの濃さが気になる方が多くいらっしゃると思います 。
目安は大人の1/3~1/4と覚えましょう。

★ぱくぱく期の簡単な取り分け・作り分け方法★
①煮物
6

大人用をいつも通り作り、子ども用の具材と水を小鍋に分け入れて煮る。

7

食べやすい大きさ(1.5~2㎝程度)に切る。

②サラダ 
8

味付けをする前に取り分け、食べやすい大きさ(小松菜などは1.5~2㎝程度)に切る。

9

大人の1/3~1/4の味付けをする。

③照り焼きなど漬け込むもの
10

大人用の調味液を別の容器に少しうつし、調味液の2~3倍の水を入れて漬け込む。

11

フライパンで弱火で両面焼く 。

④炒め物
12

野菜やお肉など具材を炒め大人用をいつも通り作る。
 

13

子ども用を別のフライパンに取り分け、2~3倍のお湯で薄め煮る。
 

14

月齢に応じて食べやすい大きさ(1.5~2㎝程度)に切る。

⑤汁物
15

大人用をいつも通り作る。

16

子ども用の具材を取り出して1.5~2㎝程度に切る。

17

味付けした汁と2~3倍のお湯、切った具材を戻す。

Ingredients

Directions

ごっくん期・もぐもぐ期
1

特に味付けをしなくても食材に含まれるうま味で十分です。

2

食材を茹でた時の茹で汁やだし汁などを使ってペースト状やとろみを
つけるだけで問題ありません。

かみかみ期
3

だし汁をベースにお塩ひとつまみ・しょうゆ数滴・みそ小さじ1/3などを
少しずつ使うようにします。

ぱくぱく期
4

マヨネーズ・ケチャップ・コンソメなども使えるようになりますが
塩分や油分が多いため少量にしましょう。

5

大人の料理から取り分けが出来るようになる時期ですが、
味付けの濃さが気になる方が多くいらっしゃると思います 。
目安は大人の1/3~1/4と覚えましょう。

★ぱくぱく期の簡単な取り分け・作り分け方法★
①煮物
6

大人用をいつも通り作り、子ども用の具材と水を小鍋に分け入れて煮る。

7

食べやすい大きさ(1.5~2㎝程度)に切る。

②サラダ 
8

味付けをする前に取り分け、食べやすい大きさ(小松菜などは1.5~2㎝程度)に切る。

9

大人の1/3~1/4の味付けをする。

③照り焼きなど漬け込むもの
10

大人用の調味液を別の容器に少しうつし、調味液の2~3倍の水を入れて漬け込む。

11

フライパンで弱火で両面焼く 。

④炒め物
12

野菜やお肉など具材を炒め大人用をいつも通り作る。
 

13

子ども用を別のフライパンに取り分け、2~3倍のお湯で薄め煮る。
 

14

月齢に応じて食べやすい大きさ(1.5~2㎝程度)に切る。

⑤汁物
15

大人用をいつも通り作る。

16

子ども用の具材を取り出して1.5~2㎝程度に切る。

17

味付けした汁と2~3倍のお湯、切った具材を戻す。

【基本】味付けの濃さについて